訪問販売で売るコツ・・・7
あなたの「売る力」を数値化する
7つ目の訪問販売でたくさん売るコツは、
「あなたの売る力を数値化する」
というものです。
なぜこれが訪問販売で売るコツになるかと言いますと、自分の売る力を自己分析をして数値化することで、自分のレベルを確認できるようになるからです。
また、自分だけではなく、同僚や他社販売員などの売る力も数値化することで、それを刺激材料として、純粋に「競争」を楽しむためでもあります。
(競争を楽しめる人は、自然に強くなります)。
あなたの売る力を数値化する方法
それでは、あなたの売る力を数値化する方法をご紹介していきます。
あなたの売る力を数値化する方法は、今までの自分の販売実績の平均値を出すだけです。
(新人の方なら最低3ヶ月間は販売実績をためてみてください)。
この平均値があなたの「売る力」になります。
その数字が現在の実力としてとらえます。
次に同僚の販売実績の平均値も出してみます。
その数字が同僚の売る力になります。
もし同僚に負けていれば、残念ながらそれが現実です。
ただ、その現実を目の前にして、
「まぁ、本気を出してないからね。本気を出して訪問販売に取り組んでいれば本当はもっといい数字になっている」
と、考えてしまいたくなるかもしれませんが、しかし残念ではありますが、本気を出さなかったことこそが自分の本当の実力になります。
販売実績が高く、たくさん売っている人たちは皆さん本気を出して毎日をがんばっておられます。
項目を設けて、それを数値化してみる
販売実績を数値化した後は、次のような項目についても数値化してみるといいでしょう。
・お客様と面談した数
・実際に入金になった額
・キャンセル数
・リピーター数
これらの項目を数値化してみると、自分の強みや弱みがよくわかるようになります。
ちなみに、私の経験談ではありますが、私は以前、自分の売る力を数値化して、その低さにひざから崩れ落ちたことがありました。
しかし、項目を設け、いろいろと数字を出していくと、とりわけキャンセル数が同僚や後輩に比べて低いことを確認することができたのです。
そこで自信を取り戻せたという経験をしております。
この数値化する作業は本当に簡単ですので、ぜひ一度試してみていただけたらと思います。
以上、訪問販売で売るコツ「あなたの売る力を数値化する」でした。
さて、4ページに渡ってご紹介させていただきました「訪問販売で売るコツ」シリーズはこれにて一旦終了になります。
※初回からの訪問販売のコツはこちらになります。
→→ 初回 えッ! 訪問販売で売るコツってそんなに簡単なの!?
→→ 前々回 訪問販売で売るコツ【トップ営業マンたちの営業トークの秘密を知る】
→→ 前回 訪問販売で売るコツ【売れる人と売れない人の違いを説明できるようになる】【達成したい目標をアイデアをふりしぼって創る】
他の記事には、メンタル面に関する情報、セールストークに関する情報、営業心理学に関する情報などを掲載しております。
お時間が許すようでしたら、ぜひ目を通していただけたらと思います。
陰ながらではありますが、あなたのますますのご活躍を心より応援いたしております。
一二 三四朗(ヒフ ミシロウ)でした。
ありがとうございました。